PHOTOS Old Log -13 (遠征記13)


Back to PHOTOS page 日本語遠征記

May.30, 2024
A picture of a plane took-off from RW16R over the road was shot from the New Observation Terrace at Haneda.

ANA B787-8



May.18, 2024
I took pictures of a plane using RW34L for landing from a New Observation Terrace at Haneda. The other day was for RW16R take-off and this time is for RW34L landing.

I think that this place is good for RW34L landing rather than RW16R take-off.

JAL A350-900 approaching to RW34L
Planes using RW05 behind
JAL B767-300ER in front of ANA Hangar
Around Touch Down

ANA B737-8
Touch Down, slightly late

FM B787-9
The ground installations in front of JAL Hangar spoil the picture.

JAL B737-800
There is no obstacle for a flying plane in front of Skymark Hangar.

Skymark B737-800 Pokemon
Light condition was good around the front of ANA Hangar.

CI A330-300
It is needed to zoom out for taking cars on the road.

ANA B787-10
Appropriate zoom including a part of the road

CA A330-300
Appropriate zoom including a part of the road

ITA A350-900
A plane goes to RW05 for take-off.

GA A330-900
A plane on the Taxiway in front of hangar, the difference in level hides the underside of the plane.

TG A350-900
Planes going to RW34R for take-off
The Tower of Wind and approach lighting system

There was Saudi Arabian B777-300ER at Haneda. It probably related to visiting Japan of Saudi Arabian Prince.

SV B777-300ER



May.06, 2024
A New Observation Terrace at Haneda Airport was opened. You can reach there by 15 minutes walk from Terminal 3. There is no parking around there. And there is no toilet, neither a vending machine of drinks.

You can shoot take-off from RW16R and final approach to RW34L. The shooting condition is front light after noon.

New Observation Terrace at Haneda Airport
New Observation Terrace at Haneda Airport
A view from the Observation Terrace
A plane that took off from RW16R

Early lift-off
A plane that took off from RW16R

Late lift-off
A plane suddenly emerges from behind the cargo shed
A 200mm lens is sufficient to shoot B767.

Steep climbing of B767
Gradual climbing of B787
A 300mm lens is sufficient to shoot B737.
Planes on G Taxiway
JAL B767 taxis into A Taxiway from G Taxiway.

A 300mm lens is needed to shoot a B737-class-plane on A Taxiway.
Delta A350 crosses A Runway from G Taxiway.
A plane infront of the hangar
A plane infront of the hangar
A plane that took off from RW16L

A 300mm lens is insufficient to shoot it.

In this day, Qantas B787 special marking and ITA A350 white version came to Haneda.

White ITA A350, Final approach to RW22
My favorite one of this day

BA A350-1000 and towed JAL A350-1000 and BR B787-10 waiting for crossing RW22 permission

By the way, second JAL A350-1000 (JA02WJ) was added A350-1000 logo.

JAL JA02WJ on April.2
JAL JA02WJ on May.6



May.01, 2024
Vietnam Airlines Hanoi-Haneda flight, that is VN384/VN385, has been operated by B787, but it was operated by A350 on April.27 and May.1.

On May.1 Vietnam A350 (VN384) arrived at Haneda in bad weather and had waited for an assigned gate to be vacated for 30 minutes.
Vietnam A350 (VN385) departed on time but returned after an hour and a half. It stayed at Haneda during the next day and departed at midnight as VN385D.

Vietnam A350 arrived in bad whather.
Weather condition became somewhat good but it was still not good.

AY A350 was towing to a parking spot behind VN A350 that was waiting for an assigned gate to be vacated there.
The condition was not good yet when an assigned gate was vacated.
VN A350 departed around 16:30 but returned around 18:00.
It couldn't depart this day consequently.

In bad weather shooting condition is sometimes good, however it is sometimes bad.

Condition was bad this time.

FM B787 and AA B787
Condition was bad this time.

DL A350x2 and AA B787
Condition was not bad this time.

UA Star Alliance Color B777 and Japan Coast Guard Dash 8



April.02, 2024
I went to Keihin-Jima where is perimeter of Haneda Airport to shoot pictures of an airplane. I had not been to perimeter of Haneda Airport for a long time, around 20 years.

Keihin-Jima lies side of the RW22. You can watch landing and take-ff of the RW22, landing of the RW16L at Keihin-Jima. It is not impossible to shoot landing of the RW16R, but it is not a good angle. Unfortunately it was not blue sky this day.

The long-forgotten composition

JAL A350 approaching the RW22 flies over the Approach Lighting System.
The long-forgotten composition

ANA B787 approaching the RW23 flies along the Approach Lighting System.
The long-forgotten composition

JAL A350 approaching the RW22 and follower ANA B767
A composition that doesn't exist in the old days

JAL B737 approacing the RW22 and ANA B787 approaching the RW23
A composition that doesn't exist in the old days

Starflyer A320 approacing the RW22 and JAL B773 approaching the RW23
A plane for the RW23 is small since RW23 is far from Keihin-Jima.

You can see a scene that a plane lands at the RW22 before a plane that is waiting for take-off from the RW22 when runway operation is changed, the RW22 becomes take-off runway from landing runway, around 3:00pm. This occurs only in the south wind operation.

A plane lands at the RW22 before a plane that is waiting for take-off from the RW22. Unfortunately my camera focused on the plane that is waiting for take-off.

United B787-10

There is parking area for ANA planes and etc side of the RW22. You can watch planes parked there easily from Keihin-Jima.

An airplane at parking area side of the RW22 looks good.

ANA B777-200ER

ANA B787-10s for domestic fligts entered into the service at the end of this March. And international flights by B787-10 from Haneda were started from this April.

ANA B787-10 Domestic Configuration
ANA B787-10 International Configuration

I don't know any difference of the looks between the Domestic Config and the International Config.



March.18, 2024
Photos of commercial aircrafts were updated after ten-year-rest.
The world became the age of B787 and A350 while I was inactive for shooting.

B787s of Red, Blue, White

Qantas B789, ANA B788, JAL B789
TG A350 and CX A350 to wait crossing the runway
JAL A350-1000 and AF A350-900

I think that lift-off of each airplane was early for strong wind in this day. The following photos are B767s which were early lift-off.

JAL B767-300ER
ANA B767-300ER



Old Log -1 Old Log -2 Old Log -3 Old Log -4 Old Log -5
Old Log -6 Old Log -7 Old Log -8 Old Log -9 Old Log -10
Old Log -11 Old Log -12 Top of this page Back to PHOTOS



羽田空港(2024年5月30日)

ソラムナード羽田緑地展望テラスでRW16Rからの離陸を環八通り込みで撮れたので載せておきます。 ANAのB787は浮き上がりが遅い場合があるので何度かチャンスがありました。


ANAのB787−8



羽田空港(2024年5月18日)

ソラムナード羽田緑地展望テラスでRW34L着陸を撮ってきました。 前回はRW16Rからの離陸だったので、これで両方の場合の確認ができました。

RW16Rからの離陸ではほぼ上がっていくところしか撮れませんが、RW34L着陸の場合はいろいろなパターンが撮れる良さがあります。 10:30くらいに行きましたが、この時期はこの時間でも逆光にはならないようです。


RW34Lへ進入するJALのA350

RW05から離陸する飛行機が向こうに見える
ANAハンガー前を飛行するJALのB767
(角度的にスカイマークハンガーの前かもしれないが、こちらからの見た目で)
トンネルの上あたりでタッチダウン直前のANAのB737
タイヤが接地するタイミングはトンネルの上あたりから貨物上屋の近くまで いろいろだが、この辺りで接地してくれると煙が出ているのを撮りやすい

上海のB787−9
JALハンガー前を飛行するJALのB737

この位置まで来ると高度が低いので手前にある地上設備等が気になる
スカイマークハンガー前を飛行するスカイマークのB737ポケモン

この辺りはまだ高度があるので地上設備等は気にならない
ANAハンガー手前あたりが光線状態が良くてきれいに撮れた

スカイマークハンガー前の滑走路は白っぽくなっているので レフ板のような効果で下から光が回り込んできれいに撮れるのではと思われる。 この位置は展望テラスから見ると角度的にANAハンガー前のように見える。

チャイナエアラインズのA330−300
車が走っている環八通りの上を飛行機が飛んでいるのが面白いので、 道路を入れることを意識すると引き気味の構図になる

ANAのB787−10
道路を意識しないで撮っても道路は入るには入るが、いい感じに車が入るとは限らない

エアチャイナのA330−300
道路を意識しないで撮っても道路は入るには入るが、いい感じに車が入るとは限らない

ITAのA350−900

機体だけ浮き上がって見えてコラ画像みたい
RW05からの離陸に向かう飛行機が前を通っていく

ガルーダのA330−900
ハンガー前の誘導路上の機体を撮ると段差が気になる(下が隠れる)

タイのA350−900
こちらはRW34Rからの離陸に向かう飛行機の列
風の塔と進入灯橋梁を入れて撮ってみた
これだと飛行機が豆粒くらいにしかならない

サウジアラビアのB777−300ERがいました。 20日〜23日のサウジアラビア皇太子の来日関連だとは思いますが詳細は知りません。 外国要人が来日する時には飛来機を撮りに羽田に行っていた昔を思い出しました。 特にサウジは機会があったわりに思うように撮れなくて残念だったのを覚えています。


サウジアラビアのB777−300ER



羽田空港(2024年5月6日)

4月1日にオープンしたソラムナード羽田緑地展望テラスに行ってきました。 車で横を通り過ぎる時にここから撮影出来るのではと常々思っていたのですが4月1日にオープンしていたとは。

ソラムナード羽田緑地といえば従来は第3ターミナルと羽田イノベーションシティの間あたりのRW04エンド近くでしたが、 今回でソラムナード羽田緑地が全面オープンしてその南端に位置するのが展望テラスでRW34Lエンドの近くになります。 地図上で言えば空港横の環八通りがトンネルに入る前にカーブするあたりになります。

展望テラスの周りは駐車場など車を止められる場所はないので第3ターミナルから徒歩になりますが、 少し早めに歩いても15分くらいかかります。また、飲料の自販機やトイレもないので行く場合は準備が必要です (第3ターミナルを出たところに公衆トイレがありますが、そこまででも15分です)。

展望テラスは、RW16Rからの離陸、RW34Lへの着陸を撮影するのに適している場所で、 光線状態は第3ターミナルの展望デッキと同じで昼あたりから順光になります。 なお、空港に遊びに来たり飛行機を見に来ただけの人たちは展望デッキに行くでしょうし、車を止めて眺めることも出来ないので、 この展望テラスにいるのは主に同業者かサイクリングやジョギングや散歩の途中に立ち寄った人たちになります。

今回行ったときはRW16Rからの離陸のみだったのでその情報のみになりますが良い撮影場所でした (天気が悪かったので光線状態がどうこうは確認できませんでしたが)。いずれにしても、RW34Lへの着陸の場合も期待できます。


ソラムナード羽田緑地 展望テラス
ソラムナード羽田緑地 展望テラス
ソラムナード羽田緑地展望テラスからの眺め

H誘導路の辺りから整備場エリアまで一望できる
写真には写っていないがこの左の先に第1ターミナルの南端が見える

RW16Rからの離陸、RW34Lへの着陸を撮影するのに適している
RW16Rからの離陸機

浮き上がりが早い場合
RW16Rからの離陸機

浮き上がりが遅い場合
貨物上屋(写真の左端)のかげから突然出てくる、しかも見えた時の高さがろいろなのでタイミングが取りずらい

無線を聞いていて離陸のタイミングが分かれば良いが、 そうでなくても周りの人がカメラを構えるのでわかる
B767クラスなら200mmのレンズがあれば十分

B767は上りが急峻
B787は上りが緩やか
B737クラスでも300mmあれば余裕
G誘導路を正面方向から見れる

RW23に着陸してT1やT3に向かう飛行機やA滑走路に向かう飛行機などが通ってくる
G誘導路からA誘導路に入るJALのB767

A誘導路上ならB737クラスまで300mmで撮れる
G誘導路からA滑走路を横断するデルタのA350

G誘導路からA滑走路を横断する機体は正面しか撮れない、 横を向くころには貨物上屋で隠れてしまう
ハンガー前の駐機やRW23に着陸してA誘導路を回ってきた飛行機も撮れるが、 段差やらフェンスなどで前がすっきりしない(その1)
ハンガー前の駐機やRW23に着陸してA誘導路を回ってきた飛行機も撮れるが、 段差やらフェンスなどで前がすっきりしない(その2)
RW16Lからの離陸機も撮れるが300mmでは大きくは撮れない

今回は天気が悪くて熱心に撮影する感じではなかったので天気が良かった前日のほうが適していたなとは思いましたが、 この日はカンタスのB787の特別塗装機とITAの白いのが来る当たり日だったので、この日に行って正解でした。

カンタスを撮るために朝の5時から第3ターミナルの展望デッキでスタンバイして、 到着後は第1ターミナルの展望デッキで出発を待って、 離陸を撮った後は展望デッキの上階に移動してRW22に張り付いてITAの到着を待っていました。 ITAの到着を撮った後はソラムナード羽田緑地展望テラスに移動して、 そこでしばらく撮影した後に第2ターミナルの展望デッキに移動してITAの離陸を撮りました。


ITAのA350のRW22へのアプローチ

この構図はけっこう好きだが対象が大きく写らないのであまり撮らない
展望デッキからRW22を撮るには300mmだと物足りないので普段はあまりやらないし、 ましてやこのアプローチをある程度の大きさで撮るには300mmでは話にならない

今回はITAを撮るためにRW22に張り付いていたので撮った
全く関係ないけど、この日のお気に入りの1枚

RW16Lに向かうBAのA350−1000と 後ろはRW22横断待ちのJALのA350−1000とエバーのB787−10(共にトーイング)

ここで全く違った話になりますが、JALのA350−1000の2号機(JA02WJ)は 当初は通常塗装だったはずですが、前回行ったときに見たらA350−1000の赤いロゴが入っていました。 わざわざ追加したのでしょうか。どうせならA350−900みたいにグレイかグリーンにすれば良かったのに。


以前のJA02WJ (4月2日撮影)
現在のJA02WJ (5月6日撮影)



羽田空港(2024年5月1日)

普段はB787で運行されているベトナム航空の羽田線(VN384/VN385便)がゴールデンウィーク初日の 4月27日はA350だったようなので調べたところ5月1日もA350が来そうだったので撮りに行ってきました。 GW中のこの2日だけがA350のようでした。

ベトナムのA350は以前に日本に来ていたこともあるようですが、 今の日本線はB787かA321なのでせっかくの機会を活用しに行きましたが 天気予報どおりの雨天でした。本来なら国際線ターミナルの展望デッキから撮りたいところですが 雨に濡れるわけにもいかないので屋根がある第1ターミナルの展望デッキからの撮影にしました。 天気が良くない場合は逆光の心配をしなくて良いので、どこからでも撮れるのがいいところではあります。

当のベトナム航空のA350は14:30前に到着したので到着ゲートは他の飛行機が使用中のため 30分くらい誘導路上で待機していてシャッターを切れる時間はたっぷりあったものの 到着前くらいから雨が強くなって霞んできたので十分な撮影環境ではありませんでした。
出発は定刻より少し早く16:30前にプッシュバックしましたが、この時は視界はかなり改善されていました。

せっかく順調に出発したVN385便ですが18:00前に戻ってきて貨物上屋前のスポットに入りました。 何か問題があったようですが、おかげで撮影機会が増えて良かったです(乗客は大変だったでしょうが)。 結局この日は飛び立てなかったようで、翌日も1日中羽田に留まって深夜にVN385D便として出ていったようです。

後日談で5月25日にもA350が来たので雨の日でない場合の写真が撮れました。


ベトナムの到着時は雨が強く視界もあまり良くなかった

(エンジンのリバースはもうかかっていないので水しぶきはあがっていない)
到着ゲートが空くのを待っている間に視界が少し良くなってきた (到着ゲートが空くのを30分くらい誘導路上で待っていた)

後ろは駐機スポットまで牽引されるフィンエアーのA350
やっと空いたゲートに向かう時もまだ霞んでいた
Tokyo International Airportの文字もよく見えない
16:30に出発したのに18:00頃に戻ってきて貨物上屋前のスポットに入った
結局この日は飛び立てなかったらしい

雨天時は濡れた地面による光の反射などで光線状態が以外に良くて全体的に湿った感じもして 良い具合の写真が撮れる場合もありますが、霞んでしまって状況が悪くなる場合もあります。 この日もそれが入り乱れた状態でした。いい感じの写真もあれば残念なものもありました。


たいして雨は降っていなかったものの視界が悪くなる時もあった (エンジンのリバースで水しぶきが上がるのは雨の日の常ですが)

着陸した上海のB787と到着ゲートが空くのを待つアメリカンのB787
アメリカ勢の会合も霞んでしまっている

DL A350x2, AA B787
この時の状態は悪くはなかった

ユナイテッドのスターアライアンスカラーのB777と海上保安庁のDash8

1月の事故後に海保の基地が羽田にあるのが良くないとか的外れな事を言っている人もいたが、 そんなことは問題ではない



羽田空港(2024年4月2日)

久しぶりに羽田空港の外周で飛行機の写真を撮ってきました。 国際線ターミナル(現在の第3ターミナル)が出来てからは確実に撮影できる展望デッキばかり行っていたし、 その前もブランクがあったので空港の外周(京浜島、城南島)に行くのは本当に久しぶりです。 まだフィルムカメラを使っていた頃だったように思うので実に久しぶりです。

RW22横の京浜島に行きたかったのでRW22使用(南風運用)でないと意味ないのですが、 天気予報で午後から南寄りの風になるようだったので行ってきました。 京浜島ではRW22に着陸する飛行機およびRW22から離陸する飛行機を撮ることができます。 多少遠くなりますがRW16Lへの着陸も撮れます。 角度はまり良くないですがRW16Rへの着陸も撮れなくはないです。

午前中に展望デッキで撮影していると予想通り昼前から南風運用に変わったので京浜島に移動しました。 久しぶりだったので楽しく撮影できました(青空だったらなおさら良かったですが)。 昔撮っていたなつかしい構図も撮りました。


久しぶりの構図
進入灯橋梁の上を通過してRW22に着陸するJALのA350
久しぶりの構図
RW16Lに着陸するANAのB787
夏ではないので青空に入道雲もくもくとはならない
これも久しぶりの構図、着陸機と後続機
RW22に着陸するJALのA350と後続のANAのB767
昔は無かった構図
RW22に着陸するJALのB737の遠くに見えるのはRW23に着陸するANAのB787
以前京浜島で撮っていた頃はD滑走路がなかったので、こういう構図はなかった
RW22着陸のスターフライヤーA320とRW23着陸のJALのB773
並んでいても滑走路が離れているのでRW23の着陸機は小さくしか見えない

南風運用時の使用滑走路はRW22とRW23が直陸になりますが、 15:00くらいからはRW22が離陸用になってRW16R/Lへの着陸になるので 運用変更のタイミングでRW22からの離陸待ちの飛行機の前を着陸機が通過するシーンを見ることができます。 この日の15:00前の最後のRW22着陸機はユナイテッドのB787−10でした。 北米勢はRW23か15:00以降のRW16Rへの着陸になるのでユナイテッドの青いB787−10が RW22で撮れたのは幸運でした(アメリカ勢がRW22に何機も降りる場合もありますが)。


着陸機が離陸待機機の前を通過する好機だったが、離陸待ちの機体のほうにピントがあってしまって残念

United B787-10

RW22の外側にある駐機場(350番台、360番台)にANA機等が駐機されているので 場所によってはRW22上の飛行機の撮影の邪魔になりますが、正面を向いて牽引されていると なかなか迫力があります。


RW22の外側にある駐機場に牽引されるANAのB777−200ER、 なかなか迫力がある

4月になって機材が変更されている場合もあるので撮り逃してしまったものもありますが、 今まで長い間撮ってなかったので今更ではあります。別の機種が撮れるのでいいとします。

ANAのB787−10の国内線仕様機が3月末から羽田に就航していますが、 国際線仕様のB787−10も羽田線に使われるようになったので B787−10を見れる機会が増えました。


ANAのB787−10の国内線仕様機
ANAのB787−10の国際線仕様機
外見の区別はつきませんが



羽田空港(2024年3月18日)

超久しぶりに飛行機の写真を撮りに羽田に行ってきました。 長い間撮っていなかった分を埋めるため明るい時間に来るもの(海外の航空会社の機材)はすべて撮るつもりで行ったのですが 到着遅延等があっていくつかは撮り逃してしまいました。それでもかなりの新規追加ができました。

長い間撮りに行っていないうちにB787とA350の時代になっているなという感じでした。


赤、青、白のB787

Qantas B789, ANA B788, JAL B789
タイのA350とキャセイのA350が並んで滑走路横断待ち
JALのA350とエールフランスのA350がすれ違い

この日は風が強かったせいか離陸の浮き上がりが早かったようで、高い位置に上がっている写真が結構撮れました。 B787とA350の時代と言いながら以下にB767を2枚。見事に同じような構図。


JALのB767−300ER
ANAのB767−300ER



過去の遠征記1 過去の遠征記2 過去の遠征記3 過去の遠征記4 過去の遠征記5
過去の遠征記6 過去の遠征記7 過去の遠征記8 過去の遠征記9 過去の遠征記10
過去の遠征記11 過去の遠征記12 このページのトップ PHOTOSに戻る